2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の記事では平均評価による推薦の問題点とその解決策について紹介しました。推薦の際に確信度が考慮されない問題点を信頼区間で、評価数が0の場合にスコアが不定になる問題点をスムージングによって解決する方法について紹介しました。 hironsan.hatenabl…
一般に固有表現認識では、学習済みモデルの性能を評価するためにf1が使用されます。その際、評価はトークンごとではなくエンティティごとに行われるのが特徴となっています。 f1スコアを評価する関数は、多くの機械学習フレームワークに実装されています。し…
Djangoには、組み込みのユーザ認証の仕組みがありますが、GitHubやTwitter、Facebookなどのサービスを介したソーシャル認証はサポートされていません。しかし、幸いなことに、サードパーティー製のパッケージを使って簡単に実装することができます。 本記事…
Djangoでアプリケーションを作っているとアクセス制御をしたくなることがあります。たとえば、会員サイトではプレミアムユーザと一般ユーザによってアクセスできる情報に差を付けたいことがあるでしょう。こういった機能は、少し規模の大きなサイトではよく…
前回の記事では人気度と新規性、またそれらをハイブリッドした手法による推薦の方法について紹介しました。そこでは、人気度と新規性に基づく手法の問題点とその解決方法について説明しました。 hironsan.hatenablog.com 今回は、平均評価に基づく推薦の問題…
レコメンデーションといえば、現在最も多く使われている技術の一つと言えるでしょう。その応用は数多く存在し、身近なところで言えば、Amazonによる関連商品の推薦やNetflixによる映画の推薦などに使われており、私たちの意思決定を支援しています。 一口に…